鹿狼山情報過去の記録



鹿狼山情報過去の記録
・2016年05月06日 今日の鹿狼山。
・前月の記録ページへ
・記録リストのページへ戻る

 今日の鹿狼山。(2016年05月06日)

連休も後は飛び石日を休む人だけの連休となり鹿狼山も登山者が少なくなっています。 しかし今日も駒ヶ嶺小学校の生徒達が学校行事での鹿狼山登山でにぎやかでした。

                                

「ツルカノコソウ」(蔓鹿子草)ツルカノコソウの茎葉が特徴があるので 判ります。

「カタバミ」カタバミ(酢漿草、傍食)夜になると葉を閉じ、葉が半分しかないように見えるのでカタバミの名が付いた。 3枚のハートマークくっ付いた様に見える。

「ヤブタビラコ」(藪田平子)。庭に良く生える雑草こんな山の上にも

「ウマノアシガタ」(馬の脚形)キンポウゲ科、花びらにテカリが見られる。

「ウラシマソウ」(浦島草)。 山野の日陰で見られる多年草。仏炎苞は紫褐色で白い筋がある。仏炎苞から外へ伸びた付属体は 長さが数十センチにもなり、これを浦島太郎が釣をしている姿に見立ててウラシマソウと 名付けられた。

「ニシキシダ」(錦羊歯)葉の軸にそって白い斑が入る。 葉の軸や古い葉はわずかに紫がかった色。。

「サラサドウダン」(更紗灯台)。

頂上からの今日の展望。

今日の頂上は気温20度です登山には暑いくらいです。

樹海コース「ハナイカダ」この木は雌雄異株、花がたくさん付いているので雄。 雌の木は眺望コースにあります。

「ウウリハダカエデ」マクワウリの未熟な実の色に似ていることからウリハダカエデの 名がある。

ページトップへ

HOME




inserted by FC2 system