鹿狼山関連情報 



 

海の見えるガーデン「まぁるの庭」入り口の案内版です。

・真弓清水

この真弓清水は五社壇中腹の湧き水を使用し、昭和四十七年まで地元(真弓地区)
の簡易水道として利用されたものが名水復元のもと整備されたものです。
この清水は遠く仙台からも汲みにくる程の人気でいつも何人かの人が汲みに来ています。
水の出口は2ヶ所あり水質の異なる2つの清水を楽しめます。
場所は鹿狼山コースマップの真弓清水コースの登山口の近くにあります。


       

真弓清水の場所は新地町福田から丸森町大内へ抜ける道路の道端にあり、
判りやすく水場も良く整備されています。

給水口は2つあり1つは清水が勢い良いよく流れ出ています。
もう1つの出口は水量がやや少なめです。
この2ヶ所はそれぞれ水質が異なるようです。

真弓清水の碑がありこの清水のいきさつなどが書かれています。


・鹿狼の湯(どんぐり)

   登山口の駐車場から300m道路を登ったところに鹿狼の湯があります。
   以前は駐車場のすぐ横にあったのですが、少し登った高台に2008年
   2月に新築移転しました。
   入浴のほかに食事もお蕎麦・焼肉等豊富です。2階は宿泊施設に
   なっています。
   内湯の外には大きな岩をくり抜いた露天風呂があります。

鹿狼の湯
〒979-2706 福島県相馬郡新地町杉目飯樋52
TEL. 0244-63-2617
入浴 800円 10:30〜18:00
(震災後入浴料は600円に割引されています。)
6:00〜8:00、18:00〜20:00は600円
入浴、休憩(無料広間10:30〜15:00)、食事、宿泊
男女別(内湯1、露天1、サウナ1)
シャンプー・セッケンあり

  


・頂上にもう1つの神社

頂上の石段の途中にあまり目立たないのですが小さな祠の足尾神社がありす。
小さな祠ですので見逃すかもしれませんがその祠には鋏みが置かれています。
この神社は足の病を治す神様として信仰が高まり、信者が草履や、わらじ、ハサミなどを
奉納する習慣がうまれたと言われているそうです。


  
もう1つの神社足尾神社

・福島緑の百景

以前から気が付いていたのですが、鹿狼山の登山口から少し登ったところに登山コース
の分かれ道がありそこに福島緑の百景・鹿狼山の原生林の碑があります。
この記念碑は国際森林年の記念として1985年(昭和60年)に福島民報社と県緑化
推進委員会の主催で、県民の投票により決定され たものでその1つとして鹿狼山の原生
林が選ばれています。


  
福島緑の百景の碑

ページトップへ

HOME




inserted by FC2 system