鹿狼山情報過去の記録



鹿狼山情報過去の記録
・2011年5月31日 いろいろな花が咲いています。
・2011年5月05日 SGさんご夫婦と登山2
・2011年5月04日 SGさんご夫婦と登山1
・2011年5月03日 ヤマブキが見頃です
・前月の記録ページへ
・記録リストのページへ戻る

・いろいろな花が咲いています。登山(2011年5月31日)

鹿狼山のツツジやヤマブキも花がなくなりさみしくなりましたが、登山道をよく見ながら
ゆっくり登ると道端にはいろいろな花が見られます。これらの花を見ながらのんびりと
登山するとも良いものです。今日はマルバダケブキ?、の群生が見られました。又サイハイランも 咲き始めました。

                   

フタリシズカ。センリョウ科の多年草 2本の花序を、能楽「二人静」の静御前とその亡霊 の舞姿にたとえたもの。ヒトリシズカと対を成す。

マルバダケブキ(丸葉岳蕗)?

眺望コースの中腹の谷側に群生しています。いままで登山道沿いにあまり無かったので気が付かなかったの ですが、写真の様にかなり群生しています。樹海コースの中腹にも見られます。

ギンリョウソウ(銀竜草) 腐植土の上に生える腐生植物です、全体がやや透明感のある白色で, 鱗片葉に包まれた姿を竜に見立てた名前です。 この時期にこれだけきれいなギンリョウソウはめずらしい

サラサドウダン(更紗満天星、灯台).

ウラシマソウ。長いひげが特徴です。テンナンショウの仲間

サイハイラン(采配蘭)。丁度今が咲き始めです。鹿狼山ではこのサイハイランはいたるところで 見られますが特に眺望コースの中間点より下の休憩場所の少し上が群生しているところです。

・SGさんご夫婦と登山2(2011年5月05日)

今日はSGさんご夫婦と、りんご団地の側からケヤキの森コースに久しぶりに登ってみる
新緑の鹿狼山が特にきれいで、気持ちの良い登山日和です。
SGさんからいろいろと花の名前を教わりながらの登山でした。
その時に撮影した写真です。

                 
リンドウ ニガナ
ヤシオツツジ ヤマツツジ
ハコベ スミレ
エイザンスミレ カキドオシ
スミレ マムシグサ
ケヤキの新緑 チゴユリ

・SGさん夫婦と登山1(2011年5月04日)

震災後今日はSGさんと初めての登山です。
5月に入ってから鹿狼山の登山を始めたそうです。
色々と花の名前を教えてもらいながらの登山です。


              
スミレ スミレ
スミレ ニホンタンポポ
ニリンソウ ウラシマソウ
ミズナ ハナワラビ
ハコベ

・ヤマブキの花が見頃です(2011年5月03日)

ヤマブキの花が咲きそろいきれいです。又頂上付近ではドウダンツツジがもうすぐ
満開になります。つつじもつぼみがふくらみもうすぐです。。

                 
マムシグサ スミレの群落
チゴユリ ツツジの蕾
ドウダンツツジ 頂上のドウダンツツジ
ユキヤナギ ヤマブキ
登山道のヤマブキ ヤマブキの花
ヤマブキ

ページトップへ

HOME




inserted by FC2 system